HIU公式書評Blog

HIU公式書評ブログ

堀江貴文イノベーション大学校(通称HIU)公式の書評ブログです。様々なHIUメンバーの書評を毎日更新中。

MENU

2017-01-01から1年間の記事一覧

世の中に特別なこととか特別なものは何もない、とつくづく思うわけです。イエローハット創業者の哲学 『凡事徹底』

本書はイエローハット創業者の鍵山秀三郎氏の著書であり、著者が大事にしている「凡事」というものがいかに力を持っているか、ということを一人でも多くの方に知ってもらいたいという目的で書かれています。 「凡事」とは何を指すのでしょうか?それは、朝起…

宮崎駿が次に選んだ題材『漫画 君たちはどう生きるか』

戦前、日本において教育書、教養書として学生必読と言われていた本はいくつかある。『三太郎の日記』、『善の研究』、『出家とその弟子』。そして今回紹介する『君たちはどう生きるか』であり、今回本作は初めて漫画化された。 本作品は主人公のコペル君とお…

あなたはこの危機を、チャンスととらえることが、できるのだろうか?『10年後、君に仕事はあるのか?』

世界は今後10年、人工知能、グローバル化により、激変すると言われている。世界50億人がスマホでつながり、さらにそのネットワークに人工知能(AI)がつながる。そして、ほぼすべての知識がネット上に蓄積される。 AIは単純作業や正確に処理する仕事を得意とし…

相手も自分も大切にしたい人へ 『アサーション・トレーニング』

「僕がFacebookをつくったのは、会社を作るためではありません。“世界をよりオープンで、皆がつながり合える場所にする”という使命を果たすためです。」 これはFacebook創業者のマーク・ザッカーバーグの言葉です。 アドラー心理学では「人間は対人関係の中…

無職でも生きていけるのでは?『魂の退社-会社を辞めるということ。』

本書は大手新聞社を辞めて、自由に生きるという選択をした、50歳独身女性の物語だ。 私が住んでいる地方の経済は、はっきりいって疲れ切っているのが、顕著に分かる。著者が地方に転勤で住んでいたとき、都会で何年も金満生活を送っていて「買いたい」という…

HIUメンバーがおすすめする小説12選

・『挫折を経て、猫は丸くなった。: 書き出し小説名作集』 挫折を経て、猫は丸くなった。: 書き出し小説名作集 作者: 天久聖一 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2016/06/30 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (1件) を見る bookrev.horiemon.com ・『…

この行為は想定内ですか!?文学女子の性の目覚め『荒ぶる季節の乙女どもよ。』

この作品は文芸部の女子高生5人組の物語である。5人はわかりやすく言えば陰キャラ、スクールカースト底辺の5人組だ。彼女たちは文学作品を読む中で性に興味を持ち、そして振り回されることになる。 文芸部の5人は友達も少なく、ましてや彼氏なんていない。し…

非連続の時代に企業が勝ち残るには『40歳が社長になる日』

非連続にの時代に勝ち残るためには、企業にも非連続性が求められる。自然と集まってきた人材の中から自然と成長をしたごくわずかな人間をリーダーに任命する、そのようなALL天然経営では勝ち目はない。リーダーの素養を備える人間を意図的に選抜し、また彼ら…

中年非モテヲタと若い美人嫁との生活『中国嫁日記』

本作品は4コマ漫画ブログから誕生した中国嫁とのノンフィクション作品である。中国と日本の文化の違いが面白く、嫁の月(ユエ)さんが可愛くて実にうらやまけしからん。 作者のジンサン(井上の中国読み)は、中年ヲタであったが、知り合いの紹介で美人が多…

ハッキリ!滑舌よく!しゃべろ!『「好きなことだけやって生きていく」という提案』

本書のタイトル「好きなことだけやって生きていく」と、聞いてどう思いますか。素敵なことではないか。毎日充実して楽しそうではないか。そう思う。 だがしかし、そんな生き方できるはわけがないという意見もあるでしょう。「好きなこと」を増やし「好きなこ…

「ゆとり世代」の道しるべ『モチベーション革命』

本書は「ゆとり世代」「さとり世代」と世間から揶揄され、生まれたときから、”ないもの”がない時代。だから、何かが欲しいと「乾けない」。つまり、そういった世代の方々を「乾けない世代」という。その「乾けない世代」がどのようにして今後、モチベーショ…

人生は限りあるものだということを忘れている人へ『人生でほんとうに大切なこと』

本書はがんと告げられた患者と、その患者の心のケアを専門に行っている精神腫瘍科の医師の話だ。がんになることは誰も望まないけれど、それによって起こることすべて不幸とは言いきれませんという言葉が心に残った。命の起源を言われて初めて人間関係など自…

今を感じ、今を楽しみ、今に意識を取り戻す『自分を休ませる練習』

人は、時間が経つと、気持ちが変わる。だからこそ、私たちは嫌なことや悲しいことがあっても前を向いて生きていられる。ある程度の時間を置くことで、複雑化してしまった思考がすっきりする、まとまる、そんな状況がよくある。 さらに、時間についてだが、私…

HIUメンバーがおすすめする多種多様な生き方に関するおすすめ本6選

堀江貴文イノベーション大学校(HIU)のおすすめする多種多様な生き方に関する本をまとめました。 ・覚悟の磨き方 超訳 吉田松陰 (Sanctuary books) 覚悟の磨き方 超訳 吉田松陰 (Sanctuary books) 作者: 池田貴将 出版社/メーカー: サンクチュアリ出版 発売日…

ブルーオーシャン戦略読んだあとはこっち!『「あなた」という商品を高く売る方法―キャリア戦略をマーケティングから考える』

ブルーオーシャン戦略を読んで実践したいと思う際の思考は2つに分けられると思っている。一つは「私の会社にどのように活かそう」、もう一つが「私自身にどのように活かそう」、本書は後者の思考に進んだ方にぜひオススメしたい。ブルーオーシャン戦略の主…

シルク・ド・ソレイユの事例とかマジ面白い『[新版]ブルー・オーシャン戦略―――競争のない世界を創造する (Harvard Business Review Press) 』

仕事の質を高めたく書店のビジネスコーナーに足を運んだ方は、一度は見聞きしたことがあるのではないだろうか。一見すると少々厚みのある書籍で気後れしてしまいそうだが、読書が苦手な方も時間をかけてでも読んでほしい一冊だ。本書の推奨する逆の市場の名…

人生が、再び輝きだすために 『自分を休ませる練習~しなやかに生きるためのマインドフルネス~』

「心とからだを健康に保つ」 これは、老若男女を問わず、誰もが人生の中で、望んでいることの一つであろう。 それを実現するために、本書では、今すぐにできる「しなやかに生きる」ための方法が、東大病院救急医療の現場で、人間の生と死に向き合っていた医…

神などいらぬっ…! クビ…! 『人生を逆転する名言集2』

「神などいらぬっ…! クビ…! お払い箱よ こっちから! 死ねっ…! 神など死ねっ! 上だっ…! おまえよりわしが…上!」 血液をかける狂気の「鷲巣麻雀」にて、「鷲巣巌」は悪魔じみた天才「アカギ」と勝負をして1100㏄の血液を失い、死が目前まで迫っている状…

【献本】2017年10月にいただいた本

今月も献本をいくつかいただきました。ありがとうございます。 こちらで紹介させていただきます。また献本は運営元までお願いいたします。 bookrev.horiemon.com 『人生でほんとうに大切なこと』 bookrev.horiemon.com 『もしも高校四年生があったら、英語を…

2017年10月に当ブログ経由で売れた本ランキング

1位 『魔王の秘書』 魔王の秘書(1) (アース・スターコミックス) 作者: 鴨鍋かもつ 出版社/メーカー: 泰文堂 発売日: 2017/04/12 メディア: コミック この商品を含むブログ (5件) を見る bookrev.horiemon.com Twitterでも少し書評がバズったこの作品が1位。…

おもてなしの極意『エンタメの夜明け~ディズニーランドが日本に来た日~』

本書は日米3人のプロデューサーの物語である。 その3人とは、プロ野球パシフィックリーグ創設し、日本初の民間ラジオ放送を興し、大阪万博では、パビリオンのプロデュースをてがけた小谷正一。 テレビ番組「シャボン玉ホリデー」、「11PM」を立ち上げ、ディ…

文章うまくなりたければ、大阪のオバチャンに習え‼︎『マジ文章書けないんだけど』

まず、本書の流れを説明しておこう。 初級編の主語と述語の使い方から入り、次に中級編の文と文章の構造の考え方、その次に上級編の人に伝わりやすさを重視した文章の書き方、最後に全てを含めた応用編へと、ステップアップしていくHow to本だ。 「一つの文…

『「知的野蛮人」になるための本棚』

人間一人での能力、経験には限界がある。読書はその限界を突破する唯一の手法である。本書は読書家の著者が教養をつけるための下地として真っ先に読むべき104冊を紹介したブックガイドである。 人類はこれまでに蓄積した経験や知識を文字とし、効率よく次世…

HIUメンバーがおすすめする政治に関する本5選

堀江貴文イノベーション大学校(HIU)メンバーがオススメする政治に関する本についてまとめました。 ・総理 (幻冬舎文庫) 総理 (幻冬舎文庫) 作者: 山口敬之 出版社/メーカー: 幻冬舎 発売日: 2017/04/11 メディア: 文庫 この商品を含むブログ (2件) を見る …

『今すぐ中国人と友達になり、恋人になり、中国で人生を変える本』

本書は『中国嫁日記』の著者が書いた中国人とうまく付き合うための本である。と、同時に中国では昔から存在していた信用経済について学ぶことができる本である。 本書によると中国では友達という言葉には三種類あるのだという。①友少:幼なじみ②同学:クラスメ…

お前らに逆転などないわ……このゴミめら! 『人生を逆転する名言集』

ざわ・・・ざわ・・・ ざわ・・・ざわ・・・ 福本ワールドへようこそ。ゴミめらの皆さんはこの現実世界をどうお過ごしでしょうか。(利〇川より) 世の中には沢山の名言集があります。著名人、芸能人、プロ野球選手、オリンピックメダリスト、創業者などなど…

人は病気になったことによって、生きることを深く考えるようになる『人生でほんとうに大切なこと』

昨今、日本では医療技術の発達により、がんの死亡率は減っているが、がん患者数は増えている傾向が続いている。まず、一番の要因は高齢化であろう。 そこで今、注目されいている「精神腫瘍医」という、がん患者とその家族の心のケアを専門的に行っている医者…

スマホ時代のマネタイズ実験『革命のファンファーレ 現代のお金と広告』

キングコング西野氏が絵本『えんとつ町のプペル』を作って世間に広めるためにどのように工夫し、マネタイズしてきたかをいろいろ実験したことをまとめている。 今までの常識と思われていたことをいかに覆すか、どうやって覆したのかは興味深い。そして、全て…

あなたはその1,000円で何が買えるか知っている『革命のファンファーレ 現代のお金と広告』

この書評の結論は最後にまとめよう。今までは個人の経済圏は小さかった。ゲームや洋服や本を買うには、主に住んでいる場所を基準に選択していたのではないだろうか。それらの品揃えで満足する人もいれば当然そうではない人もいるが、それ以上の選択肢を得よ…

芸人ってエエなぁ。『革命のファンファーレ現代のお金と広告』

「大丈夫!いけるから!」。この一言で吉本興業の社長も幻冬舎の社長も知らないところで『えんとつ町のプペル』は無料公開された。担当編集者、担当マネージャーがこの話に乗ってくれたは「信頼関係」があったからだった。 本書は『えんとつ町のプペル』、『…