2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧
この本の紹介をする前に僕の事を書くことをお許し下さい。 長年、古武術を稽古し、また教えて来た身として、感じているのは「古武術ってマネタイズ出来ないなぁ」でした。 それは、世間にこの技術の面白さを伝える手段をぼくが持ってなかったからに他なりま…
奇跡の教室 エチ先生と『銀の匙』の子どもたち (ライター:丹羽 直人) 公立中学の滑り止めだった私立中学で、「1冊の文庫本を3年間かけて読む」という異例の授業を行った教師がいた。橋本は「銀の匙」という文庫本を興味がある部分で横道にそれながら、主…
シェイクスピアは「ハムレット」や「ロミオとジュリエット」などの代表作で知られる世界的劇作家である。しかし、彼のプライベートは、謎のベールに包まれていた。 なぜなら、当時の劇作家は、あらゆる書物に精通し、音楽や聖書、神話、ラテン語さらには大学…
MUJIが生まれる「思考」と「言葉」作者: 株式会社良品計画出版社/メーカー: KADOKAWA発売日: 2018/07/20メディア: 単行本この商品を含むブログを見る 今や世界で876店舗を構える無印良品。そんな無印良品は、何を大切にしているのか。本書では会長の金井氏の…
本書は、絶対に倒産すると言われていた負債14億円を抱える「OWNDAYS」の買収と7年にも及ぶ再生のストーリーである。 ビジネスの話しは、ジャンルを問わずどんな内容でもワクワクさせられる。しかし本書は、よくあるビジネス書とは、訳が違う。いったいどれだ…
佐田と一緒に仕事をしてみたい、思わずそんな考えが頭をよぎってしまう。しかし“地域再生にスーパーマンはいない”というのが、本書のメッセージの一つだ。 本書は主人公の瀬戸が家業の整理をするために東京から定期的に地元に戻るが、結果的には本業のサラリ…
オルゴール店に置いてあるオルゴールが一斉に鳴り出したらたぶんうるさい。そのくらい人の心に流れる曲が聞こえすぎてしまう。そんなオルゴール店の店主が1人1人の心の音楽を聞き、オルゴールを作る7つの短編集。 一話目の「よりみち」はいきなり涙必須の物…
★アマゾンのランキング 1位 一人の力で日経平均を動かせる男の投資哲学 作者: cis 出版社/メーカー: KADOKAWA 発売日: 2018/12/21 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 2位 メモの魔力 The Magic of Memos (NewsPicks Book) 作者: 前田裕二 出版社/…
この小説の題名となっているディアスポラとは、離散という意味です。旧約聖書に出ている話で、古代のユダヤ人達が強制的に異邦人の土地へと離散したということを意味しています。 この小説が書かれたのは2001年。その舞台は原発事故後の日本人。福島の…
「えー、獺祭ないの??」。今では酒にそんなに詳しくない若者ですら居酒屋でこの言葉を発する。山口県の小さな酒造での獺祭の誕生から今に至るまでのノンフィクション物語が本書である。 本書の著者は先日お亡くなりになった勝谷誠彦氏である。日本中の蔵を…
ここ数年で、人々の価値観は大きく変わってきている。西野氏は本書にて、新しい時代を生き残るために必要な知識、情報を実体験を含めて分かりやすく説明してくれる。 現代は「貯信時代」であると西野氏は語る。信用があれば、クラウドファンディング等で必要…
本書の1ページ目は福沢諭吉をバックにして「私はお金が大好きです。」という一言から始まります。次のページには「今の私のセリフを聞いて顔をしかめたあなたは、お金のことを何も知らないのでしょう。」と書かれています。 世界各国の「個人金融資産」、「…
本書を手に取るまで“マーケティング”という言葉が意味するものが、私の中でどこか曖昧だった。全く外れてはいないのだろうが、とはいえ捉えられていない。私同様に言葉とその言葉が意味することを一致させられずに、モヤモヤしている人は少なくないのではな…
この物語は倒産寸前の十勝バスがいかにして経営難を乗り切り、黒字経営に至ったか等というよくある話だと思わないで欲しい。これは主人公野村文吾(33)の成功を掴む迄の成長ストーリーでもある。そして本を読み終わった後もまだまだ先を知りたいと心掴まれ…
バカとつき合うな 作者: 堀江貴文,西野亮廣 出版社/メーカー: 徳間書店 発売日: 2018/10/26 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る bookrev.horiemon.com bookrev.horiemon.com bookrev.horiemon.com bookrev.horiemon.com bookrev.horiemon.com book…
本書は著者「堀江貴文」と「西野亮廣」の生き方について解かれた書籍である。 ひと昔前では、退屈だけれどもコツコツやることが成果につながる仕事が多かった。なぜなら、日本の高度経済成長を下支えしたのはそういった従順な方々が頑張っていたからだ。 だ…
本書の前書きに"最も時代を超えて読まれるべき決定版"との言葉がある。アインシュタインで言うところの特殊相対性理論でなく、一般相対性理論がとうとう完成したと。たしかに本書は決定版であった。 これまで堀江貴文、西野亮廣両者の本は数多く読んできた。…
この本はタイトル通り著書の堀江貴文氏と西野亮廣氏が考える『現代に存在する付き合うべきではないバカ』について各々が思っていることを書き記している書籍である。 著書である両名は分類上ではこの本を手に取り読んでいる我々と同じ生き物であるのにも関わ…
本書は、堀江貴文氏と今やお笑い以外が注目されている、キングコング西野亮廣氏の著書です。本書でいう“バカ”とは大きく2つ「悪いバカ」と「いいバカ」。悪いバカとは、「学校に行かなければならない」「上司の誘いは断ってはいけない」のような“must”の固定…
この本を読んだ多くの若者が、「俺って、堀江さんと西野さんが言っているバカに当てはまるんじゃね?!」と心の中でドキッとしたのではないだろうか? 「やりたいことがないんです。」という若者が日本にはたくさんいるし、私自身もそうである。そういう人た…
「バカとつき合うな」。この本で発信したいことのひとつは、「頭で考える前に、まず行動しろ」。誰かと自分を比べて思い悩む時間があるなら、その時間で行動する。自分がバカかどうかなんて、どうだっていい。「考えてもしょうがないこと」のひとつだからだ…
本書は現代に蔓延る「バカ」な他人あるいは、自分の中の「バカ」から脱却し、自由を手に入れるための攻略本といっても良いだろう。日常に存在する「バカ」の特徴と、その倒し方が24に分けて紹介されている。ここで大切なのは、本書で紹介されている「バカ」…
1位 bookrev.horiemon.com バカとつき合うな 作者: 堀江貴文,西野亮廣 出版社/メーカー: 徳間書店 発売日: 2018/10/26 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 2位 bookrev.horiemon.com 幸服論――人生は服で簡単に変えられる 作者: MB 出版社/メーカー…
最近テレビで「消えた天才」というドキュメント番組を見た。超一流が一度も勝てなかった“消えた天才”の第2の人生を追った番組だった。 その番組には世界王座を12度防衛したボクサーが出演しており、その名ボクサーから「一番やりづらく、勝てなかった。」と…
1位 bookrev.horiemon.com ゲームシナリオのためのSF事典 知っておきたい科学技術・宇宙・お約束110 (NEXT CREATOR) 作者: クロノスケープ,森瀬繚 出版社/メーカー: SBクリエイティブ 発売日: 2011/04/07 メディア: 単行本 購入: 27人 クリック: 1,716回 こ…
正直なところ、この本の中に書かれていた悪い意味でのバカに当てはまる点が自分に多数ありました。あなたはどうでしたか?きっと数の違いはあるとはいえ、当てはまる部分があったと思います。 しかしながら、バカに当てはまる部分が多ければ多いほど、自分を…
1位 bookrev.horiemon.comバカとつき合うな作者: 堀江貴文,西野亮廣出版社/メーカー: 徳間書店発売日: 2018/10/26メディア: 単行本この商品を含むブログを見る 2位 bookrev.horiemon.comバカとつき合うな作者: 堀江貴文,西野亮廣出版社/メーカー: 徳間書店…
始めに書いておきますが、本書を読んで付箋紙を貼ったところがすべてホリエモンさんだったのでちょっと偏っている書評かもしれません。 昔バカの壁と言う本がヒットしました。内容はもう覚えてないのですがその本のインパクトはとても大きかったのです。そし…
本書は「自由に生きたい」という誰もが胸に秘める想いを叶えるための、具体的な思考や行動をまとめたものである。書かれている内容は普遍的なものであり、あなたが手にするのが今でも何年後かの未来でも本書の内容から力を貰えるはずだ。堀江さんと西野さん…
堀江さんはよく「生きる」という言葉を使う。"人生とは何か。人生とは単純に時間のこと"から始まり、"ぼくは自分の時間を生きたい。自分の人生を生きたい。"・・・そして関わる周りの人たちを「同じ時間を、同じ速度で生きられる人たち」と表現されすごく腑…