HIU公式書評Blog

HIU公式書評ブログ

堀江貴文イノベーション大学校(通称HIU)公式の書評ブログです。様々なHIUメンバーの書評を毎日更新中。

MENU

HIU

【書評】合宿の魅力を一冊に凝縮!『SALON DESIGN -HIU合宿特別版-』

HIU

HIUは、HIU(堀江貴文イノベーション大学校)で年に4回開催されている"ホリエモンと過ごす2泊3日の大人の修学旅行"の内容をまとめた初めての雑誌である。過去20回を超える合宿で実施された数々のコンテンツの紹介や、合宿に関わった人々へのインタビュー記事…

【書評】女性の活躍が目覚ましい『SALON DESIGN vol.13』

『SALON DESIGN』(通称:サロン本)とは、HIUメンバーが制作する季刊誌である。今号ではHIUで活躍する女性が3人紹介されている。 堀江貴文講演会全国ツアー佐賀県実行委員長:松永 知子さんの記事では「経験ゼロでも講演会を成功させる10箇条」が列挙されて…

【書評】サラリーマンと違い、HIUの活動はビジネスの自由度が面白い『SALON DESIGN No.13〜働き方、そして生き方をデザインする〜』

本誌は、堀江貴文イノベーション大学校(HIU)で行われているプロジェクトや各メンバーの活躍が紹介されている。今回は評者と共に着物リメイクプロジェクトを行うHIUメンバーが表紙となり、インタビューされ、評者のコメントも掲載されているため、この機会…

【書評】HIUの始まりを知りたければこれを読め!『SALON DESIGN vol.12』

『SALON DESIGN』とは、HIUメンバーが制作する季刊誌のこと。今号の目玉は何と言っても、HIU運営:柚木 大介氏 × 編集者:杉原 光徳氏の対談記事で間違いない。HIUメンバー、HIUに興味がある方は必読である。 HIU立ち上げから8年。長年の経験からオンライン…

【書評】私は「好き」で生きている『SALON DESIGN vol.11』

HIU

本誌はHIUメンバーだけで企画から出版までおこなうHIU公式ガイド本である。「HIUメルマガ」のゆっぴぃ編集長と18歳にして劇団Hattariを築き、旗揚げ公演を大成功させた岩崎 姫無さん。ここでは2人の女性のインタビューを紹介する。 まず目を引くのが、レトロ…

【書評】無邪気な笑顔が惚れ薬『SALON DESIGN vol.11』

『SALON DESIGN』とは、HIU編集学部のメンバーが発行する季刊誌である。通称:サロン本。評者はサロン本の製作メンバーでもある。先に断っておくと、今回の書評は身内贔屓でしかない。 私が担当したのは、劇団Hattari団長・岩﨑 姫無さんである(P.16-17)。…

【書評】オンラインサロンの選択は人生の選択『SALON DESIGN No.10〜働き方、そして生き方をデザインする〜』

本誌はオンラインサロン堀江貴文イノベーション大学校(HIU)を紹介する10冊目の季刊誌であり、メンバー自らが取材や編集、販売他全てを行う。また、各分野で活躍する専門家が特任教授としてアドバイスをくれたり、月2回の定例イベントでは、主宰者である堀…

【書評】初めまして『SALON DESIGN vol.10』

HIU

HIU(堀江貴文イノベーション大学校)が発行するHIU公式ガイドブック『SALON DESIGN』。存在は知っていたが読むのは初めてである。読んでみた感想は、一言で言えば、バックナンバーも見てみたくなった。である。 今を時めくサロンメンバーやプロジェクトが掲…

【書評】HIUで活躍してる人ってどんな人?『SALON DESIGN vol.10』

『SALON DESIGN』はHIU公式ガイドである。本誌ではクローズドコミュニティであるHIUの中身を垣間見ることができる。主な内容はHIUで活躍してる人へのインタビューや活動報告である。インタビューは今回4本掲載されている。以下では、そのうち2人を紹介する。…

【書評】HIUで活躍してる人ってどんな人?『SALON DESIGN vol.10』

『SALON DESIGN』はHIU公式ガイドである。本誌ではクローズドコミュニティであるHIUの中身を垣間見ることができる。主な内容はHIUで活躍してる人へのインタビューや活動報告である。インタビューは今回4本掲載されている。以下では、そのうち2人を紹介する。…

【書評】HIUの歴史 2019前半『SALON DESIGN No.06』

HIU

SALON DESIGNの10号発売を記念して、過去の雑誌を読んでいる。今回は2019年5月に発売した第6号だ。 全体の感想として「著名人が多くて豪華!」表紙は今をときめくオリエンタルラジオの中田敦彦、新R25編集長の渡邊将基、カカクコム創業者の槙野光昭。ホリエ…

【書評】HIUの"BEST"が知れる!『SALON DESIGN vol.10』

HIU

本誌はHIUメンバーだけで構成されたHIU公式ガイドである。新企画「Our BEST」に始まり、『SALON DESIGN』編集長の吉田陸仁さんに直撃インタビューや食のスペシャリスト達による特集など、盛り沢山だ! 今回、『SALON DESIGN』第10号の特別企画として「Our BE…

【書評】HIUの歴史 2018後編『SALON DESIGN No.05』

HIU

最近SALON DESGNの10号が発売した。編集に関わり始めたので、過去の号を読んでみることにした。No.05は2019年1月発行、およそ2年半前の雑誌である。 まず表紙で飛び込んでくるのは「カメラを止めるな」の上田慎一郎監督だ。ヒットしたのが2018年だから、取材…

【書評】近所の気のいいおじさん達の集まり『SALON DESIGN vol.9』

本誌は、オンラインサロン堀江貴文イノベーション大学校(HIU)を紹介する季刊誌である。メンバー以外にはなかなかわからないサロン内の活動が掲載されている。 評者はHIUに所属し4年目になるが、そこには経験してみないとわからない、なんとも言えない面白…

【書評】HIUの旬を届ける雑誌『SALON DESIGN vol.9』

HIU

毎日が目まぐるしく動き続けているHIUという場。1000人を超えるメンバーが集い、30を超えるグループが存在して、日々スレやイベントが立ちあがり、興味がある人がコメントを次々と書き込む。気が付いたら新しい事業がスタートしていたり、メルマガで本日開催…

【書評】HIUメンバーの魅力に迫る雑誌『SALON DESIGN vol.9』

HIU

一万円もするラーメンは一体何に凝っているのか!?子供から大人まで遊べるサバゲー「ナーフ」の魅力、西麻布のサードプレイス完全会員制BAR “Unlimited”, ゼロ高卒業生のインタビュー、HIU野球部キャンプテンへのインタビューなどなど気になる内容盛り沢山…

【書評】大人げない大人たちの魅力。『SALON DESIGN vol.9』

学生の頃、学校特有のあの管理されている感覚に、いつも不自由さと不快感を感じていた。決められた場所で、決められた時刻に、決められたクラスメイトと、勉強して運動する。今になって考えてみると、あんなに受動的な姿勢で、どうして勉強や運動を好きにな…

【書評】HIUの内側を覗ける雑誌『SALON DESIGN vol.9』

HIU

あなたは雑誌を作ったことや雑誌に載ったことはあるだろうか?HIUは何でもノリでやっちゃう集団。この雑誌も経験が無いメンバーたちが作っている。そんな人々が作る雑誌とはどんな内容なのか? 全体を通してまず気づくのはHIUメンバーへのクローズアップが多…

【書評】HIU徹底解剖!『SALON DESIGN vol.9』

HIU

本誌はHIUメンバーだけで作成された雑誌である。通称サロン本。内容は1万円のラーメン「MASHI NO MASHI TOKYO」座ったままできる全身運動、会員制BAR「Unlimited」BLM、ナーフ、ゼロ高などなど。 『SALON DESIGN vol.9』では西麻布会員制BAR「Unlimited」の…

【書評】秘密の扉の先を知りたければ、これを読め!『SALON DESIGN vol.9』

HIU

HIU公式ガイド『SALON DESIGN』(通称:サロン本)の最新号が発売された!今号の掲載内容はMASHI NO MASHI TOKYO、全身運動、Unlimited、Black Lives Matter、NERF、ゼロ高、HIU会員、オプション取引など多岐に渡る。 パラパラとページをめくると、黒を背景…

【書評】過去のHIUを知りたければ、これを読め!『SALON DESIGN vol.3』

本書は2017年12月に発刊されたものだ。2017年8月定例会(井上 公造 × 堀江 貴文)、ホリエモン祭 in セブなどクローズドコミュニティの過去の活動をのぞき見ることができる。 「HIU限定会員制バー」の記事では東の「ZePlus」と西の「0-HATSU」の徹底比較が行…

【書評】遊びなのか仕事なのか、HIUは面白いことで溢れている『SALON DESIGN No.08〜働き方、そして生き方をデザインする〜』

本誌は、堀江貴文氏が主宰するオンラインサロン堀江貴文イノベーション大学校(HIU)の魅力を伝える季刊誌であり、本誌を読むことによりHIUとは何かがわかる。もちろん本書評ブログも紹介されている。 評者はHIUへ入会し3年半になる。一つのことを3年続ける…

【書評】HIUの魅力に迫れる貴重なチャネル『SALON DESIGN No.08 2020 Nov.』

HIU

堀江貴文イノベーション大学校(以下、 HIU)は「秘密のグループ」だ。 HIU内の具体的な情報をSNSやブログなどで公開することは禁止されている。そのため、HIUという単語は堀江さんのメルマガやblogで頻繁に耳にし、楽しそうな雰囲気は醸し出されているもの…

【書評】ホリエモン万博とは? HIUとは? 『SALON DESIGN No.8 2020 Nov.』

本誌は2020年2月1日と2日に開催されたホリエモン万博2020の内容を中心とした構成となっている。その他にもオンラインサロンのHIUについての説明が詳しく書かれている。ホリエモン万博というイベントが何だったのか気になっていた人、HIUとは何なのか気になる…

【書評】やりたい事で生きなれければ、新しい時代を生き抜けない。『SALON DESIGN vol.8』

HIU

SALON DESIGN vol.8は、HIUの編集学部で作られた雑誌だ。仕事ではなく、雑誌作りに興味がある方が集まって雑誌を作っている。まさに、やりたい事を仕事に!だ。一昔前には無かった、自分の好きを仕事にするという考え方。昔と違い今後は、自分の好きや個性が…

【書評】レガシーをどう作るのか?『SALON DESIGN No.08 2020 Nov.』

HIU

伝説のホリエモン万博の全てがわかる本である。特にホリエモン万博の醍醐味は怒涛のトークショーであったと言っても過言ではないはずだ。今号には怒涛のトークショーを彷彿とさせる堀江貴文氏と竹中平蔵氏、佐々木俊尚氏らのインタビューが掲載されている。 …

【書評】オリンピックのレガシー(遺産)をどう作るのか『SALON DESIGN Vol8』

HIU

本誌は、働き方、生き方をデザインをテーマに各スペシャルゲストをインタビューしている。一冊500円の『SALON DESIGN』を読めば、物の考え方、世の中の一歩、二歩先を行く、情報がいち早く手にすることが出来る。本と違って、インタビュー形式なので、読…

【書評】生き方改革!オンラインサロンのことが知れて、豪華な著名人のインタビューが満載『SALON DESIGN No.8 2020 Nov.』

HIU

「働き方、そして生き方をデザインする」をコンセプトに堀江貴文氏のオンラインサロンHIUのメンバーが集まって制作されたのが本書です。各界で活躍されている方達のインタビュー記事やオンラインサロンで一体どんなことが日々行われているのか等もこの雑誌を…

【書評】Road to IRONMAN『SALON DESIGN No.08 2020 Nov.』

HIU

2020年ホリエモン万博の各種コンテンツの模様に加え、6人の著名人へのスペシャルインタビュー、HIUの学部・分科会の紹介などの記事が掲載されています。その中でも私が特に気になった記事「HIUの達人インタビュー」にフォーカスしようと思います。 今号で特…

【書評】HIUというオンラインサロンをご存知ですか?『SALON DESIGN No.08 2020 Nov.』

堀江貴文イノベーション大学校(HIU)が発行元となっている、HIUというオンラインサロンの活動を紹介するこの冊子も、号数を重ねて8冊目である。今回のNo.08では、残念ながらこれが最終回となってしまった2020年2月に執り行われた『ホリエモン万博』及び、当…