HIU公式書評Blog

HIU公式書評ブログ

堀江貴文イノベーション大学校(通称HIU)公式の書評ブログです。様々なHIUメンバーの書評を毎日更新中。

MENU

【書評】人生をバラ色に!『不安を、ワクワクに変えよう。』

 

今のご時世、なんとなく不安を感じていませんか?なんだかすっきりしない、なんだか心配、なんだか不安、この「なんだか」って結構曲者で解決法がないんですよね。この著書は、もやっとした不安をワクワクに変えるコツが61個詰まっています。この機会にワクワクする生き方に変えましょう!

この著書で一貫して著者が言っているのは、環境を変えるのではなく自分の考えを変えることによる変化である。例えば「人間関係がしんどい」場合は心地よい人との距離が保たれていないと話している。人と関係を持とうとして人に近づきすぎることにより、気が付かないうちに結果として自分の心地よいスペースを自ら侵襲してしまう自虐的行動をとっているのである。「他人を変えることはできないが自分を変えることをできる」はよく言われることだがまさにこの状況がその通りで、人とソーシャルディスタンスをとることによって人間関係の緊張は緩和されていくのである。

このソーシャルディスタンスという表現をあえて利用しているのもおもしろい。この言葉は今の状況でなかったら出てこなかっただろう。こうやって使うと、ソーシャルディスタンスという言葉自体もよい意味を持つ単語に生まれ変わる。モノをポジティブ、ネガティブどちらで捉えるかは表裏一体であるのだろう。

ポジティブ、ネガティブの話から派生させると、長所・短所、メリット・デメリットの捉え方によっても不安は解消されるのかもしれない。短所やデメリットは一般的であるが、長所・メリットは個人的である。つまり個人的であるがゆえに抽象的であり、個別化され、万人に理解されにくいわけである。良いニュース・悪いニュースも同じだろう。悪いニュースは普遍化され広まっていくが、良いニュースは特例としてカテゴライズされ普遍化されることは稀である。

自分に起こっていることをポジティブ・ネガティブどっちで捉えるかによって、人生は簡単に変わるのである。この著書から不安をワクワクに変える考え方を身に着け、バラ色の人生に変えてみては?!