HIU公式書評Blog

HIU公式書評ブログ

堀江貴文イノベーション大学校(通称HIU)公式の書評ブログです。様々なHIUメンバーの書評を毎日更新中。

MENU

2024-11-01から1ヶ月間の記事一覧

【書評】英語以外の成績もあがる『中学生のための英語勉強法』

著者は大手進学塾、大学等の教育機関で延べ4000人以上の学生に英語を教えた実績を持つ人気講師。授業のかたわらで英語学習メディアの執筆・監修も担当している。 効率のよい英語勉強法というと「単語を発音とセットで覚える」「リスニング音源を繰り返し聴い…

【書評】天にいるだれかさんはおまえが気に入ってるんだよ。『タイタンの妖女』

岡田斗司夫氏が、「オススメするSF小説と言うならこの三作」と掲げた内の一作。なので、ものは試しと手にしてみた。作者のカート・ヴォネガット・ジュニアのことは知らなかった。本作は長篇二作目で、当時無名だったが、後年にはヴォネガット初期の代表作と…

【書評】コツコツと積み上げることが大切『5年で資産を倍にする「ずぼら長期投資」』

著者は、国立大学の大学院を修了した後、サラリーマンとして25年以上勤務する技術者。母子家庭に育ったため経済的支援を得ることができず、学費の多くを奨学金で賄って大学院を卒業したが、同時に600万円の返済義務を負うことになった。社会に出たあと、奨学…

【書評】著者を応援したくなる『ゆめの はいたつにん』

著者は、発展途上国の子供たちに映画を上映するNPO法人の代表。若い頃に映画監督を目指して、日本大学芸術学部映像学科を専攻するも、結局は夢を諦めて事務員の職に就く。30歳を過ぎたとき、人生の転機にぶつかり、行ったことのない、地縁もない「カンボジア…

【書評】『しずけさとユーモアを』

著者は、大学卒業後、出版業界を渡り歩いた編集者のプロ。同業界で実績を積んだ後、会社役員を務めた経験を生かして、自分の出版社を立ち上げた女性経営者でもある。この本は、著者の人生の苦悩と気づき、起業後の活動をまとめたものである。本書を読んで、…

【書評】手元にあるだけで、女性の連帯を感じられるのです。『詩誌 ラヴァーグ』vol.3

端正な目次を眺めていたら、胸のぐじゃぐじゃが、すーっと腰まで降りていった。それぞれの生活を、己の精神で踏ん張っている、彼女たちとの連帯を感じられたからだ。 本誌は、2023年春に創刊したばかりで、本号で漸(ようや)く3号目。数ある同人詩誌の中で…