HIU公式書評Blog

HIU公式書評ブログ

堀江貴文イノベーション大学校(通称HIU)公式の書評ブログです。様々なHIUメンバーの書評を毎日更新中。

MENU

【書評】大切に思う人にこそ、声に出して承認する『〜国際エグゼクティブコーチが教える 人、組織が劇的に変わる〜ポジティブフィードバック』

 

著者は評者と同じく堀江貴文イノベーション大学校(HIU)に所属するメンバーだ。イタリアで行われたイベントでは実行委員長として他のメンバーを引っ張り、またイベントのPRのためのプレゼンテーションの場で高く評価され、成功させたことは記憶に新しい。そのような活躍が著者の独立のきっかけとなったという。

著者は仕事柄、多くの人々と出会う機会があるそうだが、日本でも海外でもリーダーのポジションが上がれば上がるほど、必要な時に相手を思い「見ている」「認めている」という「ポジティブフィードバック」が上手なのだという。それを受けた側は国籍、年齢、バックグラウンドを問わず大切に思われていると感じ、前向きに進むことができるようになる。本書では、ポジティブフィードバックの効果と具体的な活用について書かれている。

ポジティブフィードバックの効果を最大限に引き出すには、結果承認、行為承認、存在承認、可能性承認の4つの承認を使い分け、認め続けることが重要だ。しかし、それを理解できても、実際に行うにはハードルが高く難しく感じる人も多いというが、どんなことでも伝えないことには本人にはわからない。

なぜなら、本当は相手を大事に思っているにもかかわらず、話しかけられた時など微妙な受け答えをし、その後もポジティブフィードバックをしないと、相手は自分は必要とされていないと感じて去ってしまう。自分の思いとは真逆に取られてしまうことはよくあるそうだ。そのような状況にならないためにも、相手はわかっているだろうと思わずにきちんと気持ちを伝えることを著者はすすめている。

また、ポジティブフィードバックは、仕事の場だけでなく、大切な人にこそ、良いところを認め、足りないところを補いあうことでお互いポジティブでいられる。感謝の言葉を伝えたり、小さなことでも声に出して承認することが関係性を築くうえでとても大切なのだという。