「群れ」の中で生活することで知らず知らずのうちにストレスをためてしまう現代人に、精神科医の著者は「ひとりの時間を持つ」つまり「ソロタイム」を持つことをおすすめしている。
「ひとり」というと、どうしても「lonely」という言葉が意味するような「寂しい」ニュアンスを感じてしまう人もいるかもしれない。しかし、本来「alone」という言葉がただ「ひとりである」という状態を表すように、「ひとり」イコール孤独、寂しいではない。
むしろ、明るく、爽やかに自分自身と向き合うひとりの時間は、健やかに生きるために欠かせないものだとこの本で著者は語っている。
ひとりの時間の過ごし方やそのメリットをたくさん紹介しているが、「朝公園を散歩して樹に抱きつき、そのときの爽やかな身体感覚を覚えておく」という提案はユニークだった。ついネガティブになってしまいがちは人は、「元気でさわやかな状態」の自分を、身体感覚としてまず知り、その状態を自分の基準にすることが大切だそうだ。このように、心理学の観点から、自分の心とからだを健やかに保つ方法がたくさん提案されている。
人の悩みの原因の9割が人間関係ともいわれるが、悩んでいる人や疲れがたまっている人は、ストレスの原因から少し距離を置こうと決意できるだろう。すがすがしい気持ちで生きることを応援してくれる1冊。
SOLO TIME (ソロタイム)「ひとりぼっち」こそが最強の生存戦略である
- 作者: 名越康文
- 出版社/メーカー: 夜間飛行
- 発売日: 2017/06/12
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る