HIU公式書評Blog

HIU公式書評ブログ

堀江貴文イノベーション大学校(通称HIU)公式の書評ブログです。様々なHIUメンバーの書評を毎日更新中。

MENU

【書評】傷を自分の一部にする。『大切な人を亡くしたあなたに知っておいてほしい5つのこと』

 

「金継ぎ」といわれる日本の伝統技法がある。割れたり、ひびができて使い物にならない陶磁器を、愛でるように漆でつないだ後、金粉で装飾を施す。治すというよりは、むしろ傷を強調するような修復方法である。そうして金継ぎされた作品は作成者によっては、元の金額の何倍、何十倍と価値が高まるものもある。

装飾された傷のことを、金継ぎの世界では「景色」と呼ぶ。傷があることを認めたうえで、その傷を愛でる姿にグリーフケアとの深い共通点を感じて、著者は金継ぎを学ぶようになったそうだ。

本書は、大切な人を亡くした方の拠り所として、日本グリーフ専門士協会がインターネットで開催している「グリーフサロン」を紙上に再現したものである。

グリーフとは「喪失体験に伴う悲しみや嘆きとその反応」のことだ。具体的に言うと、愛しい、悲しい、寂しい、つらい、苦しい、悔しい、不安、心配、落胆、空虚感など、複雑な気持ちを心の奥に押し込めた状態がグリーフである。

何年経っても、大切な人を亡くした哀しみに覆われたまま、そこから抜け出せない人は少なくない。心の奥にたくさんの想いを抱えながら、誰にも言えずにいる。そのうえ周りは理解ある人ばかりではなく、不用意に傷つけられることも多い。それを恐れて、ますます自分の殻に閉じこもってしまう。そうしているうちに、自分の世界はどんどん狭くなり、より一層哀しみに覆われる。

ではどうすればいいのだろう?哀しみから逃れる術はないのだろうか?

たくさんの傷ついた人を見てきた著者は、本書でこう伝えている。

哀しみと折り合いをつけるために一番大切なものは、薬でもカウンセリングでもない。哀しみと向き合う勇気と、つながりである。

哀しみから逃れるのではなく、向き合ってみる。大切なのは傷がなかったことにしないこと。無理に隠そうとしたり、なくそうとしたりするのではなく、自分の一部として大切に愛でることで、本当の意味でその人らしく生きることができるのではないか。

そしてそんな方たちをいつでも受け入れることができる居場所を提供したいと思い、著者は活動を続けている。

今哀しみを抱えている方、またその支援者にもヒントを与えてくれる本だと思う。