HIU公式書評Blog

HIU公式書評ブログ

堀江貴文イノベーション大学校(通称HIU)公式の書評ブログです。様々なHIUメンバーの書評を毎日更新中。

MENU

【書評】最高にコストパフォーマンスの高い遊びとは?『大人はもっと遊びなさい~仕事と人生を変えるオフタイムの過ごし方~』

f:id:SyohyouBlog:20190920232949j:plain


 

都心で真面目に働く大人たちは、毎日がとても忙しく、あまり遊んだことがなめ、遊び方さえわからないそうだ。本書では、いかに「遊び」人生を楽しむか。時間を忘れてのめり込むための「成毛流の遊び方」がまとめられている。

遊ぶことには、たくさんのメリットがある。一つの遊びを極めずに広く浅く楽しむと、様々なジャンルの遊びが掛け合わされ、思わぬ面白さを生む可能性があると言う。また、遊びを続けていくと上達し、それが自信となる。さらにその延びしろを実感できると、仕事にもいい影響を与えるそうだ。

そして、好きなことを探すこと自体も楽しい遊びになると言う。それには「旅」がいいそうだ。評者が2年間所属しているHIU(堀江貴文イノベーション大学校)には「合宿」がある。それは著者の言う遊び探しにはうってつけだ。さらに、本書でも遊びを知っている「できる大人」の代表として主宰者である堀江貴文氏が紹介されている。

評者は、普段から主宰者の本を読んだり、対談などを聞き、仕事の仕方や考え方など、主宰者の方向性は理解しているつもりであった。しかし、評者が参加した佐渡合宿で開催されたレースで「夢中になる」主宰者の姿を目の当たりにし、非常に驚いた。

主宰者は「夢中になる」ことについて著書で伝えているが、それは評者が想像していたものとは全く異なるレベルであったからだ。もちろんレース参加者は、誰もが優勝を目指して夢中になっていたが、主宰者の「夢中」レベルは、間違いなくダントツ1位であった。それほどの気迫が感じられた。

合宿に参加したことにより、思いがけないタイミングで、主宰者から「夢中になる」という意味合いを、しっかりと学ぶことができた。評者自身の物事に対する「夢中」度合いは、まだまだ甘いと感じた。

自分が体現して伝えるということは、メンバーにとっては、記憶に残りやすく、楽しんで学べるが、なかなかできないことだ。そんな伝え方のできる主宰者は、非常に面白い人だ。

頭ではわかっていても、理解できていないことは意外と多い。次はどんな場面で主宰者からの新たな学びがあるかと思うと、とても楽しみだ。

一見仕事とは関係なさそうに見えることからの学びは、とても衝撃的で、印象深く、その都度自分について考えさせられる重要なものだ。そこには、仕事とか遊びとかは関係ない。このようなことが著者が本書で伝えたかったことだろうと考える。

HIUの合宿や万博、定例会等のイベントに参加すると、毎回必ず「仕事とは、そういうことなんだ」と思わされることを主宰者から自然と教わっている。それは日常ではなかなか知ることができない、非常に貴重な経験だ。

そんな学びの多い次回の合宿は、10月末に予定されてるため、今から入会しても参加可能だ。もちろん合宿の他にも、著者が本書で薦める多くの人生を楽しむための遊びがここにある。

詳細は、こちらから
http://salon.horiemon.com