HIU公式書評Blog

HIU公式書評ブログ

堀江貴文イノベーション大学校(通称HIU)公式の書評ブログです。様々なHIUメンバーの書評を毎日更新中。

MENU

【書評】「自然の恵みを感じながら生きる心地よいライフスタイル」『フランスの田舎に心ひかれて』

フランスの田舎に移住した家族の生活の衣食住、医療、教育、文化など現地で体験したことや日本との違いなどが紹介されている。
ページをめくる度に風景や料理、お子さんの写真などに心が和む。
野菜や果物を近所でお裾割りし合ったり、野原で花を摘んだり、川で夕飯の魚を釣ったり、山でキノコを取ったり、セルフリノベーションをしたり、人としてのサバイバル力が養われるなと思った。
日本においても都心と地方ではライフスタイルが異なるのだろうが、田舎に住んだことがない私としては、地域コミュニティーとの繋がりなどに温かみを感じてほっこりする。
都心と比較すると、もちろん不便なところもあるのだろうけど、季節を感じながら、自然の恵みを頂いていると、共に生きている実感が感じられるので、こういうライフスタイルもいいなと憧れる。
自分は生まれも育ちも東京とその近郊で両親の祖父母も近くに住んでいたため、田舎という田舎をあまり経験せずに子供時代を過ごしたこともあり、人一倍田舎への憧れが強い日本はもちろん良い国ではあるのだろうけど、生きているうちに一度は他の国で生活してみたいという思いは、持ち続けている。
本書のようにフランスの田舎に移住とはいかないまでも、まずは、週末に行ける程度の距離で2拠点生活できる拠点を見つけて、自分なりの理想のライフスタイルを模索していこうとこの本を読んで改めて感じた。

著者:Myna(まいな)
発行所:株式会社食べもの通信社