HIU公式書評Blog

HIU公式書評ブログ

堀江貴文イノベーション大学校(通称HIU)公式の書評ブログです。様々なHIUメンバーの書評を毎日更新中。

MENU

【書評】4人の少年は戦国時代に世界帝国を見た!『クアトロ・ラガッツィ 天正少年使節と世界帝国』

16世紀の大航海時代(日本では戦国時代の真っ只中)、キリスト教の世界布教によりフランシスコ・ザビエル種子島に来日し、それから日本での布教活動が広がっていく。その後イエズス会のヴァリアーノ氏の提案により日本人で洗礼を受けた4人の少年(クアトロ・ラガツィイ)の欧州派遣を計画、それが「天正少年使節」である。彼らは8年かけて戦国時代に海を渡り、ポルトガルやローマを訪問し日本へ帰国。その後を描いた歴史物語である。本書の特徴としては、日本側と欧州側にある資料を作者が丁寧に読み込み、事実に近いものだけを厳選して描かれているので、非常に分かりやすく描かれております。

一方で4人の少年の生きた時代は、織田信長豊臣秀吉徳川家康といった日本側の権力者変更によるキリスト教に対する思想(共存→弾圧)変化が著しい時期であり、当時世界帝国であったポルトガル・スペインからイギリス・オランダへと世界の中心が移っていく時代であった。そのため4人の少年だけを中心に描くというよりは、その当時の世界・日本の歴史も併せて描かれているので、大変興味深い内容となっています。

ちなみに主役である4人の少年は、欧州で熱烈な歓迎を受け当時多くの権力者に会い、日本初の活版印刷機を持ち帰り、日本に戻ってからも豊臣秀吉から直接家来にならないか?と誘われるほどになる。日本人がどのように欧州で受け入れられ、何を感じてどのようなものを持ち帰ったのか?また彼らの最後はどうなったのか?当時の世界と日本を取り巻く環境を学びながら読んで頂きたい一冊である。

著者  

 

 


出版社 集英社
発行日 2008年3月19日