突然ですが問題です。日本の食料自給率って何%でしょうか?農林水産省によると37%と67%(令和2年)です。
数字が2つ?と思った方が結構いるのではないでしょうか?私もその1人で自給率3割くらいという認識でした。その2つの数字とは、カロリーベースと生産額ベースで計算しており、著書によると世界では後者が一般的で2010年時点で世界第5位です。
本書はなぜ数字が2つも存在するのか?を切り口に日本の農業に対して書かれた本です。
その他具体例として輸入飼料を用いて育てた家畜や兼業農家が作った野菜は自給率カウントされてないとか、小麦に対する国の介入など著者の政権批判を感じる部分がありますが、それを差し引いたとして数字の根拠を学ぶという点でとても考えさせられる本だと思いました。
日本の食料自給率は低いと思った方、農業に興味のある方などに読んでみて頂きたいです。