HIU公式書評Blog

HIU公式書評ブログ

堀江貴文イノベーション大学校(通称HIU)公式の書評ブログです。様々なHIUメンバーの書評を毎日更新中。

MENU

これを読めばJの全てがわかる『GIANT KILLING』著者 ツジトモ、綱本 将也(モーニング)

 

この漫画を読めばJリーグの全てがわかる。

 

Jリーグはもちろんプロサッカーリーグなので、サッカーのこともわかる。

サッカーを普段観ない人は、Jリーグに関わる人は、選手、サポーター、監督、コーチくらいかと思っているかもしれないが、実は、スポンサー、メディア、地域住民、クラブのOB、クラブ運営スタッフと様々な人が関わっているのだ。

 

この漫画は、この様々な形でJリーグに関わる人々の物語が、ちゃんと描かれている。

 

主人公はクラブの元スター選手の達海。
彼が監督としてクラブに戻ってくる所から物語は始まる。彼は選手としても、巧くかしこかったが、監督としても巧くかしこい。

サブのメインキャラクターとしては、若手選手の椿。彼の成長とプレーに目が離せない。

また、元敏腕スカウトにして、元クラブのGMの笠野の達海との昔の関係も必見である。
なんとも人間臭い物語がそこにあるのだ。

 

もちろん、ピッチ内のサッカーのこともこの漫画を読めばわかる。
サッカーには、戦術・巧さ(意外性)・闘争心(デュエル)の3つが必ず必要だが、この3つもこの漫画を読んでいけばわかる。
戦術に関しては、達海が毎試合のように仕掛ける相手監督との駆け引きを観ていけばわかるし、
巧さは、ファンタジスタジーノのプレーや達海の現役時代のプレーを観ればわかる。また、ストライカー夏木のプレーを観れば別の意味での巧さもわかるだろう。
闘争心は、キャプテン村越のプレーを観ればわかるし、椿のプレースタイルの変化を見ていけば闘えるということがどういうことかわかるはずだ。

 

この漫画は、Jリーグが様々な切り口から楽しむことができるコンテンツであることを見事に描いている。
サッカーほど生涯にわたって定期的に楽しめるコンテンツは他にそうはない。

Jがある週末を。

この漫画を読んで、是非楽しんでもらいたい。