HIU公式書評Blog

HIU公式書評ブログ

堀江貴文イノベーション大学校(通称HIU)公式の書評ブログです。様々なHIUメンバーの書評を毎日更新中。

MENU

【書評】『土偶を読む』 - 新視覚で解き明かす土偶の謎

皆さんこんにちは。土偶についてはご存知ですか?これらが何を象徴しているか?一般的には豊穣の象徴であり、妊娠した女性を表しているとされています。これが長らくの通説であり、私もそう考えていました。しかし、これは土偶に関する数ある説の一つに過ぎず、そのモチーフについて客観的な根拠は乏しく、研究者の間でも統一された見解はないようです。

この本では、考古学者ではなく人類学者である竹倉史人さんが、土偶についての独自の考察を展開します(表紙にはネタバレが含まれています)。ハート形土偶や「縄文のビーナス」、遮光器土偶など、皆さんが一度は写真で見たことのある土偶たちについて、思いもよらない新たな解釈を提供しています。この本を通じて、1万年前の人々の思いに触れ、共感を深めてみてはいかがでしょうか。