著者の幼少期は、風呂なし市営住宅で暮らす母子家庭で、経済的に厳しい環境だったため高校は給料をもらいながら学べる全寮制の陸上自衛隊高等工科学校。
しかし、その高校も中退。その後も順風満帆とはいえない社会人のスタートだった。
紆余曲折を経て不動産業界に飛び込んだあと、仕事に真剣に向き合ったことで頭角を現し、不動産投資のスキルを磨きながら収入を着実に増やしていった。
本書では、以下のような実践的な内容が紹介されている。
・タネ銭の貯め方
・条件の良い融資の受け方
・優良物件の見極め方
・自分の能力以上の力を発揮する方法
・悪徳業者との距離の取り方
さらに、6年で33億円の資産を築いた塾生の成功例も取り上げられており、読者にとって非常に参考になる。
著者が常に心がけているのは、「理想の10年後の自分になるために、日々正しい選択をしているかどうかを自問自答すること」。
無数の選択肢がある中で、選んだ道が未来の自分や家族にどのような影響を与えるのか。
そして、その選択が本当に幸せにつながるものなのかを想像しながら、日々を積み重ねていくことが成功への鍵だと説いている。
不動産投資に興味ある方はもちろん、人生を好転させたい方に一読してほしい書籍である。
著 者:末岡由紀
発売日:2024年11月29日
メディア: 扶桑社