HIU公式書評Blog

HIU公式書評ブログ

堀江貴文イノベーション大学校(通称HIU)公式の書評ブログです。様々なHIUメンバーの書評を毎日更新中。

MENU

【書評】人生なんて回転寿しみたいなもん『どこでもいいからどこかへ行きたい』

f:id:SyohyouBlog:20200805221734j:plain
旅というのは非日常、計画の外を求めてするものだ。それなのに、その旅をきちんと計画を立ててするというのは、ちょっと衝動を社会に飼い慣らされすぎじゃないか?そんなに自分をうまく管理できるなら、そもそも旅になんか出なくていいのでは?

著者が旅に出るときはいつも突然だ。できるだけ誰にも言わずに一人でいきなり出かける。

行くあてはないけど家にはいたくない
一人で意味もなくビジネスホテルに泊まるのが好きだ
スーパー銭湯があれば戦える
夕暮れ前のファミレスで本を読みたい
街なかに居場所がもっとあればいい
小笠原諸島で何もしなかった
京都には世界の全てがあった

本書の目次にはこんな言葉が並ぶ。
なんて力が抜けていて、魅力的な言葉なんだろう。

評者は気付くと、ゆるゆるだらだらした、自分を肯定してくれるような本ばかり読んでいる。急かしたり、何かを押し付たりしないこういう文章が好きだと改めて気付かされる。

著者は自身のことをどうしようもないダメ人間のように書いているが、文章の端々から彼の頭の良さが伝わってくる。周りに流されず、自分の時間軸で生きている感じがする。ゆるーい文章の中にしれっと、人生における本質的なことが書かれていたりするから、読み進めるのをやめられなくなる。

例えば、回転寿司へ行くだけでも気付きがあったりする。何かを選択するのが苦手だという著者。回転寿司では、「これが食べたい!」という強い意志を持たなくても、なんとなく流れてくるものを見ていれば美味しそうなものは結構いろいろある。自分ではあまり頼まないものが流れてきて、「これもよさそうだな」とか思って食べてみるのも楽しい。

人生だってそんなものかもしれない。人は自分の生き方を全部自分で決めるわけじゃなくて、たまたまそのとき目の前に出てきたものに左右されて生きていくことが多い。でも多分、それでいいのだ。そうしたランダムさこそが人生の醍醐味なのだ。

本書を読むと、「ああ、こういう考え方もあるのか」と、少しだけ生きるのがラクになるかもしれない。ダメ人間にも、ダメ人間のことが理解できないエリート人間にも読んでほしいです。