Okuribito 億り人。無尽蔵にお金を稼ぐ人はどんなことを考え習慣にしているのか。
その中で一つの重要な概念を紹介します。「Be-Do-Have」という概念になります。
Be:在り方 Do:やり方 Have:成果 と解釈します。多くの成功者は「Be-Do-Have」の人生観で生きています。
ハーバード大学の研究で「人生における成功も失敗も85%は、その人自身の○○の結果である」と研究結果が出ました。この○○とは「心構え」が入ります。つまり【Be】になります。
Haveにフォーカスする人は「○○が手に入れば解決するのに」と考えます。
お金さえあれば解決するのに。
Doにフォーカスする人は「○○をやれれば幸せになれるのに」と考えます。
好きな仕事をすれば幸せになれるのに。
Beにフォーカスする人はどうでしょうか。例にイチロー選手を挙げて考えてみましょう。イチロー選手と同じ打法で同じルーチンをすればイチロー選手と同じように打てるのでしょうか。イチロー選手と同じバットで同じスパイクを履いて、同じ結果を出せすのでしょうか。
【Be:イチロー選手のような一流のプロ意識】があるからこそ成果を残せるのです。Do:やり方やHave:成果にフォーカスしても、短期的にうまくいくことがあるかもしれませんが、長期的繁栄はありません。
Do:やり方ではなく自身の在り方:Beにこだわりましょう。仕事の完成よりも人間の完成です。